

『城塞攻略ストーンヴィジル』がLV41から行けるモードです
本当は結構かなり前からやっていたんですけれどね・・・。
編集が遅くてこんなことになりました・・・。
.bmp)



ローレベルモードのヴィジルと一緒でスイングという技使ってきますが
横にいたら回避可能。

尚、ヴィジルエアーを倒してもその遺体からも扇状の前方範囲攻撃,中心範囲攻撃が起こりますので
隅のほうにもっていって倒すのがきっといい,…これ全然隅っこじゃなかったけれどね!


前半、中盤に湧く時は全部扇状の断末魔だった,ランダムかなあ

ここの大砲が並んでいる通路に出るんですが、このシーンさえなければ
このダンジョンはタンク要らない気もします。
ここはわらわら敵が出てくるので、大砲を利用することもできるようになりますが
イスゲビンドが飛んでいる時だけ使えるような感じにも見えた。(こいつとは闘いませんが)
空からも敵が奇襲してくる。

ここで兵士たちが闘うのだ、こいつらも主役かもしれない


クカフェラ大亀が技をつかってきたらスタンの弾を射出。
通常の弾は雑魚敵の掃除と、ボスをめがけてうつ。
スタンの弾はリチャージ遅いので通常の弾でボスの体力を削る。

弾跳ね返されてNPC吹っ飛ばされる。

第二ボスのクカフェラを倒し,色々敵を倒しながら進軍していきます


「ドラゴンブラッド」でエイビスに変身するのでスタンする,
変身したら面倒だからね
主格納庫へ、最後のボスの『ギルヴェガノス』最初は1体で、途中でもう1体きますが-

ナイトなら剣、戦士ならディフェンダーきってもー

前方範囲の攻撃技

あと尻尾で攻撃してくるテールスマッシュとかいうのがありますね,
尾を垂直へ高く上げるのをみたら,背後にいないようにしよう



1匹集中攻撃して、次に2匹目にとりかかれば普通に倒せると思います。
ヴィジルハードで面白いなと思ったのは大砲使って倒す第二ボスでしたねー、
私はあれはダンジョンではいままでにないギミックで新鮮でした
0 コメント :
コメントを投稿
アイコンをクリックするとコードが表示されます。
投稿欄にコードをコピー&ペーストするとエモーション・アイコンで表示されます。