黄道十二文書も火を3冊、水を2冊終わらせ今回が6冊目の水天の二巻になります。
あと神話4500かあ、と思いながら後半戦にはいったなあ、と。
もう本人は消化試合みたいな感じでやっているぐらい水天のF.A.T.E.は3つとも待ちが少なかったんですよね。
運が良かったのですが、その分セプスとか続ラークスコールではひどい目にもあったなあと思ってます。
北防波壁の戦いは2段構えで北防波壁:威力偵察の次に発生するのが目当ての試練になるわけですが、現地にいくと
いきなり発生してました。水天二巻で必要な試練
『北防波壁の戦い:本隊強襲』(x20:y18)のポイントです。
なので終わるの冷や冷やしながら即効向かいます。
戦闘領域に突入、しかしあせるな・・・。終わると待たないといけない。
サハギンが暴れまくっていたので私も乱入した。
サハギンやってると敵の親玉が出現。
これが今回のお目当てのボスの侵攻部隊長の「メェウ」。これさえ倒せば北防波壁の試練はおしまい。
【FF14】もし次に新ハウジングエリアが実装されるなら→「順当にいけばオールドシャーレアンかクリスタリウム」「ソ9でサイバーパンク風ハウスを作りたい」
-
125: 既にその名前は使われています 2025/09/20(土) 13:49:46.83 ID:G1kHesUm0順当にいけばオールドシャーレアンか
33 分前
0 コメント :
コメントを投稿