2013年10月15日火曜日

新生FF14:『古の武器・レリックウェポン』

古城アムダプールのアナンタボガが落とすホプリタイの胴にドレスアップしました。



ついに私もID周回と呼ばれているものに乗り込みまして、その時の副産物です。

IDとはインスタンス・ダンジョンの略称で、周回とはIDに通い、哲学トークンを手に入れ、より強い防具を手に入れるポイント貯めで『DL装備』というやつと交換してもらえます。

LV50のID(ダンジョン)である【ワンダラーパレス】、【古城アムダプール】、【カストルム・メリディアヌム外郭】を回す感じでやっています。

そして、武器は『蘇る古の武器』(レリック)をついに製作することにしました。
ハーストミルにいる酒飲みのゲロのオッサンがレリックをつくってくれることになります。オッサンの尻を叩いてやる気ださせなくては。でもこの人ヤカンしか作ってないイメージあるんだけれど・・・。

(第一ステップ):ザハラクで朽ち果てたコルタナを手に入れる。


(第二ステップ):指定された合成武器にマテリダを2つ着けてもらわないといけないので職人さん探して着けてもらった。フレンド登録ここが初めてだったなあ。

(第三ステップ):更に、武器のベースにはドルムキマイラが飲み込んだ素材が必要となる。
ここからCF不可能なPT募集叫びが始まる。これ強かったなあ・・・、かなり全滅した。
雷にスピリッツウィズインよく外しましたよ・・・、アクションバーとかここではじめてみること学んだ。
これまでそんなの無視してましたよ・・・。

(第四ステップ):ドルムキマイラを打倒した後、クエストを進行させ古城アムダプールでアナンタボガを倒すとアムダプールの石板が手に入る、これをレヴナンツトールのロウェナに渡す。

(第五ステップ):このままでは何かが足りない。古の英雄と同じ道をたどり武器を鍛えなおす。
蛮族拠点へ赴き指定数討伐する。

(第六ステップ):ハラタリのハイドラを倒す。今回はここまで進めました。
フィアーミストっていう技で真中へ集まって技を回避したり、円周にタンクが位置し、ダメージサークルのブレスをかわしながら円周に沿って動く、というギミック。

タンクにとって動きや位置が大事だと云う事をここら辺から意識しました。
(この先わたしうまいことやっていけるんかな・・・、自信なくしてきた。)

0 件のコメント:

コメントを投稿