個人宅の自前の庭にバナナを自生させてみた。 石灰硫黄合剤を36個と勢いで軍票で交換して ラベンダーベッドの自宅の庭に突き刺してきた。 庭に緑が欲しかったのよ。まさかバナナになるとは思わなかったけれども。 果実が実っているのを眺めるのも乙。 ...

FF11/鞄 FF14/TiamatのMMOプレイヤーのブログです。最近復帰しました。(Patch3.1辺り迄)
個人宅の自前の庭にバナナを自生させてみた。 石灰硫黄合剤を36個と勢いで軍票で交換して ラベンダーベッドの自宅の庭に突き刺してきた。 庭に緑が欲しかったのよ。まさかバナナになるとは思わなかったけれども。 果実が実っているのを眺めるのも乙。 ...
真成編 での目標の一つだったバハムート・タンク胴を手にすることができました。 IL 装備名 性能 入手先 IL135 バハムートブレード(片手剣) 物理基本性能:58 物理オートアタック:40.21 攻撃間隔:2.08 STR+41 VIT48 受け...
忘れられたオアシステレポで南ザラナーン/サゴリー砂漠西方に南下していくと、 ゴールドソーサーらしき建物がみえるというので皆で観に行くことになった。 話には聞いていたんだが本当に チラッ とだけだった。 次のパッチが待ち遠しい。 これ楽しみにしている人多いはず。 ...
相も変わらず家具を設置するのが好きな私なんですがPatch2.5で追加された家具類はなかなか手の届かない(高値)の素材も多くて、なかなか全般には手を出せずにいます。 スプラも集めている最中だし、そろそろ(今頃?)アクセサリーの禁断も考えている最中なのです。 調理...
現状のグランドカンパニー最高ランクである小闘士・小牙士・少甲士で交換できる 軍票の品物を備忘録にアップ。 よく忘れる・・・。 タランから 秘伝書 を交換して貰うのに必要な素材や、 ギャザクラ(ルキス)主道具と交換に必要な素材など軍票に交換できるので、覚えておき...
クリスタルタワー:闇の世界を何十回も周回してやっととれた。 DPSが自分のジョブが重なると開幕に即効抜ける人いて…、 気分的に暗鬱になった。 気持ちは分かるんだけれどもああいうのだめだよね。 タンクは1人だけの構成だからドロップ競合しないから偉そうにいえないと...
パッチ2.5で追加された家具類でレイアウトしてみた。 ■壁紙は ウェーブパターン・インナーウォール 、 ■神棚( オリエンタルアルター )、 ■コタツ( コタツテーブル )、 ■店売りの フスマパーティション 。 ベジタブルアソート (野菜)は田舎から送って貰っ...
パッチ2.5で追加されたのは 『黙約の塔』、『アムダハード』、『ワンパレハード』の3つでした。 ちょっとクリタワ闇の世界のほうで欲しい装備品がでなく そちらのほうでわさわさしている為 新種ダンジョンに行くのが遅れ気味になってしまった。 後、バハ4もあったからね・・...
リスキーモブの手配書の同盟記章のレートが倍になっておいしくなった。 いまなら詩学装備の強化素材と引き換えの交換アイテム貰える。 『熟練モブハンターの手記』 雑魚討伐は同盟記章8、F.A.T.E.の対象の敵は同盟記章20. ランクS ...