2013年12月29日日曜日

新生FF14:『極ガルーダ:とどめの刃』

 \極・ガルーダ、ついに討伐できました!/


通算何十戦目かわからないけれど極ガルーダをCFで倒せました
(かおもじ)。
皆さんありがとうございました!
相方の戦士さんが外国の方ぽかったので意思の疎通どうなるんだろう
と最初心配でしたが途中でそんな心配まったくなりました。
上手な人だった。むしろこちらのほうが挑発をスパイニー忘れていて
慌ていて、思い出して挑発したり、・・・と散々なときもありましたが、全体的
には以前より落ち着いてやれました。
最初崩れたので仕切りなおしで最初から突撃することになった。

アイオブストームの状態、これが第一フェーズになる。
この円の中にシルキーと6つの羽が沸くので範囲で焼いたら
(ホーリーとか)で焼いたらいい感じだった。
第二フェーズになるとアイオブストーム時に、スパイニーというのが沸くのでだけ
を倒し、ガルーダがワープする間、殺さない用に注意し、(殺したらバリアー発生しな
い。)盾でスタック2になるまで交換しあう感じでやっていた。(スタック2えていっ
たらサイクロンとかいう範囲攻撃喰らう。)ガルーダがワープしたらスパイニーを倒す。
するとバリアーが発生するのでここに皆で駆け込み、ガルーダのミストラシュリークを防ぐ。
第二フェーズのアイオブストームと十字モードの交互のモードになると
こちらはSTなので13時の方角にスパルナを持っていく。まあ・・ガルー
ダ入れ替わるけれども、このままの方角でガルーダキープした、なんか
本当はメインとサブで交互で違うやつをとるらしいが、ずっと定位置でこ
ちらはスパルナだけとった、相方の戦士はずっとガルーダだけとった。
そんな感じであとはスパイニーをタンク同士で、スタック2になったら交換し
合って、ガルーダが消えたらスパイニーを倒し、バリアーを発生させて、
皆がその中へ駆け込み、エリアルブラストから身を守る。ガルーダの羽が
つきささり、これを回避して、またスパルナ、チラーダをガルーダが沸かす、
ガルーダはMTが11時の方角へ、スパルナはSTが13時の方角へ、
チラーダはDPSが7時の方角へ連れて行く、しかし、DPSのみでやらない
といけないから、ヒーラーさん本当に大変だな・・・。
ああ、ヒーラーはタンク専門と、DPS専門に分かれてました。
色々試行錯誤ありましたが、勝利しました、みなさんのおかげです、
本当に良いPTでした。失敗してもなんかお互い気分よく、時には励
ましあってたりしていて久しぶりに良い人たちとPT組めました。
皆さんありがとうございました!



0 件のコメント:

コメントを投稿