2013年5月4日土曜日

FF11:『メナス武器』

メナスインスペクターで交換できる戦利品のフラグを6箇所とって着ました。

両手剣か、両手斧で悩んだ末,ブラッドバスアクス(両手斧)にしました。皆、両手剣持ってるんだったらまあ・・こっちは違うのにしようかなと思ったのとメインジョブの違いでこっちにしたんです。


ブラッドバスアクス ●●D231 隔504 命中+18 ダブルアタック+2% Lv99~ 戦

メゾティント:A:攻撃ルート,B:命中ルート,C:回避ルート(←両手斧にこれいらないだr。)

[1]命中+8
[2]命中+8 攻+4

B:命中ルート第2段階:D231 隔504 命中+26 攻+4 ダブルアタック+2% 

B:命中ルート第15段階:D231 隔504 命中+33 DEX+10 攻撃+10 DA+2% Lv99~戦


この時点で必要なRPは80(NQエアリキッド8本分)で強化のコストパフォーマンスが一番いいと思います。


ルートはB命中にして、地下メナポ乱獲(メナスインスペクターの地下でのポイント稼ぎ。)で使ってみたんですけれど強いですね.

おかげさまであけてもくれても乱獲か!



歌やロールのおかげもあるけれども、それでもレゾ越したり負けたり、大体イコールぐらいになるんじゃないですかね。アップヒーバルで6000でた時あったのでビックリしました。レゾもそれぐらいなんですけれども、メナス両手刀もっていた人の照破もそれぐらいかなんじで、アタッカーなら、メナス武器あれば、本当にレリミシエンピいらなくなりました。あとは、装備や、武器の鍛え具合によっても今後変わってきそう。

強化は武器も防具も15段階まで鍛えることが可能らしく、5980RP、エアリキッドNQで598本いります。15まで鍛えるかどうかはとりあえずおいておいて、ポイントだけ貯めておこう。

しかし、ミシックをハンパのない労力でつくったというのにこんなに簡単にお開きにされたらがっかりくるね・・・。ジワジワ利いてくる。

WSを開放するように考えている、現時点ではどうなるか分からないという答え帰ってきましたが、ミシックはクエストでWS開放されているし、レリミシエンピ一律で調整するの無理じゃないですかね。

せっかく作った武器には固有のグラフィックもあり、これが大きなモチベーションとなって作ってきたというのに、だんだん、ハンパないがっかり感がおしよせてきましたね・・・。

コンカラー D154 隔504
ブラッドバスアクスR2 D231 隔504 命中+26 攻+4 ダブルアタック+2%

D値77差。

0 件のコメント:

コメントを投稿