2013年5月31日金曜日

FF11:『メナス装備の強化を考える。』











109,000のメナスプラズムのポイントでランク10まで装備を強化が可能になります。

メナス武器の両手剣と両手斧で2本分をランク10にするのに218,000かかる。

ミキナク 胴 脚 足 x3部位=327,000

合計で545,000のメナスプラズム必要です。

みたいな流れになりそう。

ミキナクの頭と手はちょっと優先落ちるかもしれませんが、
もうメキラ頭脱ぎたいし、
頭にも命中つけたいのでちょっと考え直すかもしれません。

2013年5月30日木曜日

FF11:『メナス以後のケアル回復装備 』

メナスが出てからもうこれ以外にやることがない感じでやっています。

しかしたまには他のジョブもやってみようかと白の装備を見直してみようかと思いました。

アタッカーPTに入るときも、盾PTにはいるときもケアル回復量による装備がないとMPが枯渇する場合もあります。

アーカIV D57  隔366 ケアル回復量+24% を使わないでケアル回復量50%にならないか?

メイジャンで光杖作成は時間も費用もかかるので、上記のは避ける方向で組み合わせ考えてみます。

・武器:テフヌトステッキ ケアル回復量+15%、イリダルスタッフ(NQ,HQ)10%
ヴォイドウォッチ、競売でも。

・頭:白AF3+2 ケアル回復量+10%
アビセアで型紙とって、五行素材集め

・胴:ネフェカラシリス ケアル回復量+10%(HQ:12% パルス:15%)
ヴォイドウォッチでパルス狙う、競売でもNQとHQ買える。

・手:ボクワスグローブ ケアル回復量+13%
メナスインスペクターで戦利品リスト開放かドロップ

・脚:ブラエコパンツ ケアル回復量+4ナレストルーズ ケアル回復量+7%
ヴォイドウォッチ(競売)、新ナイズル

・背:オリゾンケープ ケアル回復量+3%
アビセア

・耳:ラウンデルピアス ケアル回復量+5%、オリゾンピアス ケアル回復量+2%
カンパニエops即身成神討伐(競売)、アビセア

組み合わせ次第で、武器10%(イリダルNQ,HQ)+頭10%+胴10%+手13%+耳5%+耳2%=50%、メナスで出たボクワスがあればかなりブーストできるんで光杖別に作らなくてもいいですね。

では他の赤黒召吟学風はどうなのか。

テフヌトステッキ15%
ネフェカラシリス10%
ボグワスグローブ13%
ナレストルーズ7%
ラウンデルピアス5%(学風は×)

胴がパルスだったら赤黒召吟学風はすでに50%達成します。ですが首:フィルギャトルク2%(NQ)
と背:オレタイアケープ4%あれば胴がパルスでなくNQであっても50%達成することができます。

つまり、光杖別になくても50%は達成できます。(だけど光杖つくったほうが色々他の部位で調整できることもあるので、これはいまさら光杖など作ってられない向け。)

FF11:『ボクワス装束の用途 』

メナス装束の後衛装備 ボクワス装束の個人的なまとめ

装備ジョブ:白黒赤詩召学風

ボクワス頭 MP+100 召喚スキル+7 召喚獣:魔命アップ 魔攻+10
召喚用

・ボクワス胴 防56 INT+13 MND+13 魔法攻撃力+13 リフレシュ
赤AF3の上位版?(魔命ルートいけば・・?)
・MOローブ+1
防55 STR+12 INT+12 MND+12 命中+13 攻+13 魔法攻撃力+13 リフレシュ(コンビ:魔攻+)
魔導士の近接攻撃用(青、赤ソロ、シャッターソウルetc)兼魔法攻撃用


ボグワス手 MP+50 INT+7 MND+7 ケアル回復+13% 敵対心-3
ケアル用

ボグワス脚 魔命10 敵対心-6 被魔法-4%
魔命ブースト用

ボグワス足 管楽器+10 魔命+7 歌詠唱-6%
詩人用

Aルート:魔命+13 MND+10 INT+10
Bルート:魔攻+13 MND+10 INT+10
Cルート:攻撃+15 命中+10 STR+10

FF11:『メナスプラズム』

メナスプラズム:55万弱になった。

とりあえず貯蓄しておこうかとおもってます。

(本当は短剣とか他にも変えたいものあるんですが我慢。)ボグワス手も考えたい。

勢いで持っていたエアリキッドで胴をランク6まで強化してみました。ルートは命中です。
交換したのは胴と足しかまだ部位交換してません。

比較として

ミキナクブレスト(B)命中ルート・ランク15
防80 STR+15 VIT+15 DEX+10 命中+33 攻+28 被物理-3%

両手武器でDEX+10→7.5 +33=命中:40.5

エニフコラッツァ
命中+23

パクコルセレット
命中+18

2013年5月28日火曜日

FF11:『そしてまた一人いなくなった。』


これまで長い間一緒に遊んできたN猫さんが引退しました。
・・・ということで装備イッパイ貰いました。
結構使える。というのは別にして、引退しなくても良かったんじゃないかと。そう云ったら、
「朝から晩まで仕事がハードモードになるとそんな体力がない。」と返された。
モグ・ガーデン実装されたときぐらいには休みぐらいインする感じでいいと思うんだがモンハ●のパクリとかいわれた始末。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

知人がメナスハエ(ケイザックの4)を手伝いにいったので、こちらもそれに乗ってみました。

「暗/戦でモンクと二人でハエを挟んでくれ」

といわれたんですが、なんかうまいこといかなかったな・・・。

後、本日3回ケイザック・メナポ乱獲叫んできて、今日は先日あったような退出時のブラックアウトがなく、無事に終わりました、ワークス・コールこなしてナイトの保険ためておかないと・・・。

また明日も募集すると思います。

2013年5月27日月曜日

FF11:『不安定なナイト』

メナポ乱獲で、ナイトのLVが不安定です。

LVがあがったり、LVがさがったり・・・。ナイトのLVまたLV98になってしまた。

休みの間メナポやりまくったので、ちょっとまったりお休みにしようかな・・・。

只今のメナポ:50万ぐらい。

2013年5月25日土曜日

FF11:『トマトのお土産』

LS:Dear Friendsのフロさんが50,000Gでケイザック・メナスのトリガー売ってくれました。

とこれを書いていてまだ受け取ってなかった。

なのでお返しに白枠でメナポ乱獲にご招待しよう。

FF11:『ポータスカラーを求めて:3』

お仕事休みました。

でもFFやってたわけではないです。

今日の夕食ははやく、17:00頃に済ませました、ステーキ、でした。
ボリュームあったのでおなか減らないです。



-----------------------------------------------------------------------------------------

・・・ということで、また活動の日の金曜日(だんだん憂鬱になってきt。)

真ディアボロス(裏のデュナミス-タブナジア)です。

絶対防御/オーラ弱体後の真・ディアボロス。

ポータスカラーの為に週2回やってるんですが、メナスインスペクターのアスパーネックレスあれば本当に魅力的に映らない、ただし、命中+3とDA1%はポータスのほうが上なので、好みの問題かもしれない。過去コンテンツのくせにえらい難易度高いです。

暗剣剣詩白(SUB)コ 暗白白(SUB)学(SUB) 白(SUB)

剣は闇耐性ルーンx3とかやったらドレイン600~1400ぐらい。1800くらったときもあり。

魅りょう食らったら最後デスマーチ。Somnusの時は惜しいところまで行ったがLetumは無理だった。

4体の種類が湧くんですが、どれも倒せなかったです。

どうもHPの削り具合もそんなに良くもないし、メナス武器だとレゾで1600~3000は出せてましたが、火力だけあればよいわけでもなく、どうやって倒したらいいのか迷宮入りです。

2013年5月24日金曜日

FF11:『デスマーチ』

メナポ乱獲をフレが2回ケイザック主催して、後で私が2回モリマーを主催しました。

計4回/1日

実は、今日もナイトで出動したんですが、開幕3NMを黄色ネームでキープしていたら、突如向き替えて白を3人、赤1人を殴り倒していき、盾PTが一気に崩れました。

その際に残念なことにトワゾンビでLV98にダウンを何回も繰り返し、LV97に向かって経験値削り取られて行きました。

まあ、、メナスプラズムは、438,100Pになりました。

2013年5月23日木曜日

FF11:『メナポ乱獲』

メナポ乱獲を集中的にというか毎日やってます。前半がフレ(あがてさん。)、後半がわたしが主催で。

もうこれぐらいしかやることないな、と思っていたんですが、とりつかれたようにやってます。

もうナイト出すのは本当に死にまくりで、ナイトは疲れた。

いまメナスプラズムが40万ほどキープしているんですが、R15を1本鍛えて再び貯めるのがいいか、もう少し我慢して貯めていき、4つの部位をランク10まで引きあがるのか、暗黒で使用勝手の良いベリーヴァ両手剣を交換して、ランク10までにするのか、最後、結局はもっと貯めるか、色々悩んでいる所です。

Rank10 NEXT:RP560P 累計RP:2180P メナスプラズム109000P

<命中+12 攻+8 DEX+5>
<攻+12 命中+8 STR+5>


RANK10[A]ベリーヴァー:D209 隔456 STR+5 命中+30 攻+26
暗黒のときに使えるので考え中、まだ交換してなかった。
戦士出せれば暗黒使わなくてもいいかなと思いながらも気にはなっていた。

RANK10[B]ミキナク頭:STR+12 DEX+17 攻+18 命中+12 ヘイスト+7%
RANK10[B]ミキナク胴:STR+15 VIT+15 DEX+5 命中+30 攻+26 被物理ダメージ-3%
RANK10[A]ミキナク脚:STR+18 VIT+13 攻+32 命中+8 ウェポンスキルの命中+10
RANK10[B]ミキナク足:防37 DEX+5 攻+26 命中+12 ストアTP+5 ヘイスト+4% 

上記4部位を検討している。

メナスプラズムの目安

109000=ランク10
436000=ランク10x4つ

要はまあ・・もっと稼がないとR15には届かないよという。




2013年5月22日水曜日

FF11:『メナポッポ・サンドバック』






















メナスインスペクターの乱獲よくSHあります。というかこれしかやることがないんじゃないでしょうか。

ナイトでNMを黄色ネームでキープするんですが、失敗すると左のSSみたいに残念なことになり、最悪ゾンビで何回も死ぬことになります。

私の場合は、懲りずに地下労働やりまくってます。

だがナイトだすと死にまくる死にまくる・・・。うまくいくときは全く大丈夫なんですがやっぱり補助の白の人がうまいことやってくれてるんだろうな・・・。今日は2アカを白にしてわたしナイトで知り合いがケイザック乱獲を主催してくれたのです。だが、2回いってきたんですが、両方とも↑みたいな感じです。はっきりいって作業量をなめていたわ・・・。2アカでやるもんじゃない、もっと楽なもんだと思っていたわ・・・。

ということでこれからはシングルアカウントで参加します。もうナイトしかだしてないけれどもSHでも最後「ナイト募集です」というのが目立つ今日この頃です。


2013年5月19日日曜日

FF11:『ポータスカラ-を求めて:2』

真ディアボロスをやりに今日も固定活動の裏タブナジアに行ってきました。

前回、両手武器系ジョブと、遠隔:与一もち で4-5人でスクラムでやっていたので構成を変更することになりました。

前回は 暗黒x3人、侍x2人(うち、1人はほぼ遠隔。)であって、サブアカぐらいしか主な白など確保できなく、状態異常の治療がひどく大変でした。


なので今回は、PETジョブをそろえていくことになりました。

獣x5人だとか、そんな感じです。

しかしながら、ナメクジなど魔法防御力の高いだろうと思われるペットだしたけれども、通常攻撃がダメダメで、こりゃ話になりませんでした。

やはり前衛は4人ほどいれるべきだな・・・、ナメクジでディアボロス・NOXに20ダメージぐらいしか与えられない。

2013年5月18日土曜日

FF11:『ポータスカラーを求めて』

真ディアボロス討伐を目指しアッシュと組んだまりんさんは、作戦もへったくりもなく、
返り討ちにあったのであった。

絶対防御後のディアボロスはどう倒せばいいのかわからないので
盾ジョブ(ナイト、魔導剣士)と前衛3ぐらい、及び十分な数の白と、支援系、それにPETジョブが最良な構成な気がする。

が、やはりテラーのやつが湧くとずたぼろにされるので、ここはPET作戦で行きたい。


FF11:『美味しい野菜』

トマトが・・・、風呂さんが廃ストリンガー手に入れたようです。

ハイストリンガー:隠し効果で:オートマトンの全部のステータス+70.

メナスやらないといったのに、結局やっておられた。

メナスはなんだかんだコツコツ系であった。メイジャンの試練の別バージョン、アドゥリンバージョンであった。

トマトは、(なんでトマトと呼ばれているのか?)は赤いタルタル(小さい)と赤魔とかけてトマトになった。(メインこのとき赤であった。)、ということからトマトというニックネームがついたのです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

裏タブナジアで真・ディアボロのトリガー獲りやってきたんですが、もう裏はあきてきたかもしれぬ。

だが、装備鍛えてもメナスのためにメナスだけではアレなんでこういう機会こそ真価を発揮するのだと信じて今日もメナポ乱獲にいくのであった。

・・・歌4曲もちがふたりいました。

2013年5月17日金曜日

FF11:『七支公討伐』

エヌティエル水林(NTL)に七支公・チャッカをやりにいきました、戦士とナイトしかだせないんですが、ナイトで是非といわれました。コロナイズレートが30%前後のため戦闘時間5hぐらいだったという・・・。

あんましきついもんだから、途中で風呂いったり、メシ食ったり席外すようになるだけの人数は次々と集まってきました。

マリーンメイヘムっていう技を使ってくるのですが、これがいやらしい技なので離れれば離れるほど即死の確率が高くなるので、赤ネームが毎回ずらっとログ流れていきました。

正直結構無理してのったというか絶対平日無理です。というかSHもないけれど。

しかしおかげでアチュカ、コルナヴ、チャッカと実装されている3体の七支公は全部倒しました。

しかしながらミッション導入部分も冒頭も冒頭なのに、いきなりウルプカ大陸最強のモンスターを倒していくのはコンテンツとしても設定ちょっとおかしくないかと思う。




FF11:『装備向上』

装備を胴と足をミキナク、耳2つをメナス(ブランデシュピアス、ブレードボンピアス、コンビネーション:DA)、首もメナス(アスパーネックレス)に変更したので、攻撃と命中がどれだけ変化したか数値の把握をしてみようかとまとめてみました、私の場合は戦士をベースに考えています。

ミキナク胴は命中ルートのBコースで1振にしておいたんですが、攻撃ルートのAコースの方に変更する可能性もあります。ミキナク足はWS用に使う予定はない(同盟戦績品のカリエイ足がある為)Bコースを主に考えてみようかと思っています。武器1つメナス防具は5つともランク15にすることを前提に考えてます。

メナス防具どれか「攻撃ルート」を選択しても、武器を「命中ルート」によって補えるとも考えていますので武器は命中、防具は3~4は命中にしてあとは攻撃かな、と悩んでいます。黒字の部分は従来。青字は今回変更したことにより変化した数字です。

(通常装備)
STR:94+メリポ:12+装備:10=116 STR:基礎値94+メリポ12+装備22=128
DEX:89+装備:29=118 DEX:基礎値89+装備29=118
VIT:86+メリポ:12+装備:29=127 VIT:基礎86+メリポ12+装備41=139
AGI89
INT82
MND82
CHR81

(装備)
ヘイスト26%(装備)(1024分率:262/256) ヘイスト26%(装備)(1024分率:262/256)
STP35%(装備)+侍の特性:TP15%=50% STP41%(装備)+侍の特性:TP15%=56%
モクシャ+10(装備)
被物理ダメージ-5%(装備)
被魔法ダメージ-5%(装備)
DA:+13%+12%(ジョブ特性)=25% DA:+14%+12%(ジョブ特性)=26%

(攻撃能力)
メイン武器D231           
攻撃間隔6.3
メイン武器命中603 メイン武器命中607 ★命中4UP
メイン攻撃力618 メイン攻撃力661 ★攻撃力43UP
近接ヒット得TP20.5 近接ヒット得TP21.3(WS後4振り)2ヒットで計算

(従来)
メイン:ブラッドバスアクス[B]R02
サブ:ローズストラップ
頭:ポルキスサラド
胴:オジエサーコート
手:カリエイムフル
脚:ポルキスディル
足:ポルキスシュー
首:ホウイゴルゲット
腰:ゴウドベルト
背:レタリスマント
耳:ケンタウルス、ブルタルピアス
指:ラジャスリング、タイラントリング
投擲:ホワイトタスラム

STR:94+メリポ:12+装備:10=116
DEX:89+装備:29=118
VIT:86+メリポ:12+装備:29=127
AGI89
INT82
MND82
CHR81

ヘイスト26%(装備)(1024分率:262/256)
STP35%(装備)+侍のジョブ特性:STP15%=50%(WS後4振り)2ヒットで計算
モクシャ+10(装備)
被物理ダメージ-5%(装備)
被魔法ダメージ-5%(装備)
ダブルアタック:+13%+12%(ジョブ特性)=25%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メイン武器D231
攻撃間隔6.3
メイン武器命中603
メイン攻撃力618
近接ヒット得TP20.5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(新規)
メイン:ブラッドバスアクス[B]R02
サブ:ローズストラップ
頭:ポルキスサラド
胴:ミキナクブレストR01
手:カリエイムフル
脚:ポルキスディル
足:ミキナクグリーヴR01
首:アスパーネックレス
腰:ゴウドベルト
背:レタリスマント
耳:ブランデシュピアス、ブレードボンピアス
指:ラジャスリング、タイラントリング
投擲:ホワイトタスラム

STR:基礎値94+メリポ12+装備22=128
DEX:基礎値89+装備29=118
VIT:基礎86+メリポ12+装備41=139
AGI83
INT79
MND79
CHR81

ヘイスト26%(装備)(1024分率:262/256)
STP41%(装備)+侍のジョブ特性:TP15%=56%
モクシャ+10(装備)
被物理ダメージ-3%(装備)
被魔法ダメージ-0%(装備)
DA:+14%+12%(ジョブ特性)=26%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メイン武器D231
攻撃間隔6.3
メイン武器命中607
メイン攻撃力661
近接ヒット得TP21.3(WS後4振り)2ヒットで計算
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

FF11:『ミキナクシリーズ』

メナスインスペクターのコンテンツは武具、防具を専用のポイントで交換することが出来ます。

いま防具類を交換するのは強化ルート(3パターンに強化できます。)の絡みもあり、色々悩むところですが、着ているものがずっと同じなのが気に入らなさすぎたので、今後の性能強化も含めて大体イメージできるようになったのでこんな感じにしてみました。

・・・もっと貯めてからにしようと思ったが待てなかった。
だが足、これはいただけない。





2013年5月16日木曜日

FF11:『メナポ稼ぎ~停滞~』

今日はしんどくてケイザックの乱獲1回のってチャットして終わっちゃいました。

疲れてて・・・。

こういうときもあるみたい。

2013年5月15日水曜日

FF11:『メナポ疲れ』

さすがにメナポ疲れてきた・・・。
まあまだ、やるけれどもw

アタッカーをたまには気分転換でやりたいね。

ケイザック乱獲ばかりやっていたけれども現在はSHはモリマーのほうが多くなってきました。

モリマー乱獲の場合は、盾PTはシフとかいれるんじゃなくて、ナナ白白赤赤 前前前詩コ白x2みたいな感じのほうが、全然安定度違いますね、というかナイトやっていて楽です・・・。

ペイストとアダマンタスは奥開かないといないのだけれども、最初キープするNMの数で最大3匹受け持つことになります。

なので、ペイストとか目ひかったらセンチネルしてイージスに持ち替えて後ろ向くとかやってますが、白赤二人いてくれたらケアル3飛ばしてくれたら安心です。

ざことかげが一匹くっついていて、これが邪視つかって沈みました。
こういうときは、後ろ向かないといけないな。

NMキープ時のとき、白赤が面倒みてくれるんですがこれも大変ですね。ナイト堕ちるとNM動き出して被害甚大でトワイライト装備でゾンビで引きつけないといけないことになります。
一回レベル下がりました・・・。こちらも下手な点があるので、ナイト出すようにして死なないように、を目指してるんですが今日はだめだめでした。


・・・やっぱりアタッカーやるのが一番、私的には気晴らしができます。

2013年5月14日火曜日

FF11:『今日も地下労働だよ。』

今日もメナポ地下労働です。
モリマーのほうがやっぱり稼げるんですかね、きちんと1回いくらとか測ってないからわからないけれども、大体、メナスプラズムの稼ぎは、ケイザックで5000~6000ぐらい、モリマーで6000~ ぐらいな感じはします。

よく稼がせてくれるところだとこっちもしんどいけれどナイトだす元気湧いてくる。

気になるフォーラムの記事に、こういうのがありました。

http://forum.square-enix.com/ffxi/threads/33427

-続・Lv99のレリック、ミシック、エンピリアンおよび、コイン武器について?p=431612#post431612

「次回バージョンアップ(調整中)」の列をご覧ください。
コンテンツレベル6~9(スカーム/ワイルドキーパー・レイヴ)に
コロナイズ・レイヴ/レイア・レイヴを新規で追加すると共に、
このコンテンツレベルに相当する装備品を戦績交換品として追加する予定です。
加えて、コンテンツレベル13と17にも差し込みを行います。


次のバージョンアップで新しいワイルドキーパー・レイヴということは新エリア解放されるんでしょうね、開発はまだ現在のエリアはすべてではないという風に言っていましたし、きになるところです。

※訂正:次回バージョンアップ(調整中)にワイルドキーパー・レイヴの追加分はフォーラムの本文の図には書いてありますが上記の文章だとコロナイズ・レイヴ/レイア・レイヴだけですね

要はカリエイとかの装備の上が導入されるということですね。
同盟戦績稼いでおけ、ということですね。

2013年5月13日月曜日

FF11:『地下メナポ労働』

今日もメナスのプラズム稼ぎ。

通称・地下生活者。何回行っても終わりがみえない。

ペリカの変わりにプラズムをひたすら稼ぎまくる。それがメナポ。


*この時は、NM赤ネームにして、ナイト3人PTにいましたが、現在ではナイト2人になり黄色ネームで2体と3体のNMを1人ずつ引き受けるのが主流です。

メナポ乱獲で5,000~ぐらい1回侵入するごとに大体稼げます。500プラズム⇒エアリキッド1本⇒10RP つまりエアリキッド10本分ぐらいです。エアリキッドの市場価格は6万G。

1部位で15段階・完全まであげきるのに、:299,000プラズム→エアリキッド598本→5980RP→3588万G。装備5部位+武器で6つ目をチョイスすると、179万4千プラズム→エアリキッド3588本→35888RP→2億1528G必要になってきます。

初期導入は売るべしカナ。

2013年5月10日金曜日

FF11:『Lv99のRMEC武器の再生』

公式からの転載です。

↑ここのリンクから公式の内容みれます。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
松井です。

(中略)

 
◆ということで……
「長くなってしまいましたが、
これらのことを考慮の上でLv99のレリック、ミシック、エンピリアンウェポンの打ち直しと、コイン武器の専用ウェポンスキルの解放について、ご意見をお聞かせください。

お寄せいただいたご意見がどういった考えや立ち位置から述べてくださっているのかも含めて、ひとつひとつ拝読させていただきます。
 
私の考えは、当初の計画からは大きな方針転換になります。ですので、この件を検討することと、スケジュールを含めた実現可能性について、開発とすり合わせをする必要がありました。
回答のポストが遅れ、皆様をお待たせしてしまったことをお詫びします。

これからもFFXIをよろしくお願いします。」

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

・・・ということになりそうです。なんかほっとしたような、もうこれ以上また強化コンテンツやるのはくたびれるなという気持ちもあり複雑な気持ちですね・・・。でも嬉しいなぁ・・。

2013年5月8日水曜日

FF11:『なんだかんだいいながらも・・・』

なんだかんだ不満はあるのだけれども、結構今のFF楽しいかもと・・・。

フレとかLSのメンバーがなんか色々やる気になってるのをみて活性化はしているのかな?
って感じはしますね・・・。

メナポが75時代のメリポみたいで面白かったと周りが言っていた。



FF11:『メナス防具』

個人的な装備考察です。メナスで交換する予定なのは、脚、足、首装備、耳x2の予定です。だけれども、他の部位もみていきます。とりあえず今回は前衛のミキナクに焦点当てて考えて見ます。



以下すご~い長いので、折りたたみ。

最初はイマイチかなと思ってたんですが15段階まで鍛えると各上に対して強力な防具だと思います。攻撃と命中関係が強力です。

※部位どれも付与ステータスは同一のものと計算しています。0が交換品の素体、Aが攻撃ルート、Bが命中ルート、Cは回避ルート、ミキナク装備は重装系なのでCは抜きにします。

見直したら性能間違って点、多々あるので・・気付いたら修正します。


[頭]:ミキナクヘルム
ミキナクヘルム0 防51 MP40 STR12 DEX12 攻10 ヘイスト7%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
攻撃(A)
ミキナクヘルムA-R02 防51 MP40 STR12 DEX12 攻18 命中04 ヘイスト7%
ミキナクヘルムA-R10 防51 MP40 STR17 DEX12 攻22 命中08 ヘイスト7%
ミキナクヘルムA-R15 防51 MP40 STR22 DEX12 攻25 命中10 ヘイスト7%
命中(B)
ミキナクヘルムB-R02 防51 MP40 STR12 DEX12 攻14 命中08 ヘイスト7%
ミキナクヘルムB-R10 防51 MP40 STR12 DEX17 攻18 命中12 ヘイスト7%
ミキナクヘルムB-R15 防51 MP40 STR12 DEX22 攻20 命中15 ヘイスト7%
新サルベージ装束
ARマスク+1 防51 HP+4% MP+4% 命中+15 攻+40 ヘイスト6% コンビ:DA+

*STPすきな私は、ポルキス頭選びそうですが、これも強いです。
ヘイストついてるから通常というか、WSに使いたいと思っています。

ミキナクヘルムをAルートのR15(最高ランク)にした場合は、

攻撃25+STR22分(16.5)=41.5になるので、ARマスク+1越えますが、性能みていたら、攻撃(A)と攻撃(B)のランク15にまで鍛えた分の中間に位置する気もします。が、ステータスついていないので、(A)と(B)比べた場合でも、ミキナクの方がうえなんだろうか・・・。

[胴]:ミキナクブレスト
ミキナクブレスト0 防80 STR15 VIT15 命中18 攻18 被物理-3%
攻撃(A)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミキナクブレストA-R02 防80 STR15 VIT15 命中18 攻26 被物理-3%
ミキナクブレストA-R10 防80 STR20 VIT15 命中26 攻30 被物理-3%
ミキナクブレストA-R15 防80 STR25 VIT15 命中28 攻33 被物理-3%
命中(B)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミキナクブレストB-R02 防80 STR15 VIT15 命中26 攻18 被物理-3%
ミキナクブレストB-R10 防80 STR15 DEX5 VIT15 命中30 攻26 被物理-3%
ミキナクブレストB-R15 防80 STR25 DEX10 VIT15  命中33 攻28 被物理-3%
ミキナクブレストB 防80 STR15 DEX10 VIT15 命中33 攻28 被物理-3%
ARキュイラス+1 防81 HP5% MP5% STR16 VIT16 攻6%(~50) リジェネ リフレシュ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ARがキャップした状態で考えると 攻50+12=62(両手武器)
ミキナクA攻撃ルートは固定値で 攻33+18.75=51.75(両手武器)それに+28
総合的にみてミキナクAやBはARより命中分有利になりそうです。
強敵ようですね。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[手]:ミキナクガントレ
ミキナクガントレ0 防45 VIT7 INT13 MND13 攻13 ヘイスト4%
ミキナクガントレA 防45 STR10 VIT7 INT13 MND13 攻28 命中10 ヘイスト4%
ミキナクガントレB 防45 DEX10 VIT7 INT13 MND13 攻23 命中15 ヘイスト4%
ARガントレット+1 防35 HP3% MP3% STR9 VIT9 命中8 攻8 ヘイスト4% コンビネ:DA
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・これも思ったより強い。AR使うときはDA発生用ですね

[脚]:ミキナククウィス
ミキナククウィス0 防56 STR13 VIT13 攻20 WS命中+10 
ミキナククウィスA-02 防56 STR13 VIT13 攻28 WS命中+10 命中14
ミキナククウィスA-10 防56 STR18 VIT13 攻28 WS命中+10 命中18 
ミキナククウィスA-15 防56 STR23 VIT13 攻35 WS命中+10 命中10
ミキナククウィスB-15 防56 STR13 DEX10 VIT13 攻30 WS命中+10 命中15
カリエイブレエット 防52 HP65 MP65 STR16 VIT16 攻20 HP65はオグメ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
[足】:ミキナクグリーヴ
ミキナクグリーヴ0 防37 攻10 STP5 ヘイスト4%
ミキナクグリーヴA-R02 防37 STR10 攻25 命中10 ストアTP5 ヘイスト4%
ミキナクグリーヴB 防37 DEX10 攻20 命中15 ストアTP5 ヘイスト4%
カリエイソルレ防30 STR11 DEX11 VIT11 命中10 攻10 ストアTP+5
ディララムソルレ防26 STR8 DEX8 VIT8 AGI8 攻16 クリティカルヒット-8%
ARソルレット+1 防33 HP3% MP3% VIT8 AGI8 命中11 攻11 コンビ:DA+
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[総合】:ミキナクシリーズ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミキナクヘルムA-[Rank15] 防51 MP40 STR+22 DEX12 +25 命中+10 ヘイスト7%
ミキナクブレストA-[Rank15 ]防80 STR+25 VIT15 命中+28 +33 被物理-3%
ミキナクガントレA-[Rank15] 防45 STR+10 VIT7 INT13 MND13 攻28 命中+10 ヘイスト4%
ミキナククウィスA-[Rank15] 防56 STR+23 VIT13 +35 WS命中+10 命中+10
ミキナクグリーヴA-[Rank15] 防37 STR+10 攻25 命中+10 ストアTP5 ヘイスト4%
総合:防179 STR90 DEX12 VIT35 命中48 攻146 ヘイスト15% 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ミキナクヘルムB-[Rank15] 防51 MP40 STR+12 DEX+22 +20 命中+15 ヘイスト7%
ミキナクブレストB-[Rank15] 防80 STR+15 DEX+10 VIT+15 命中+33 +28 被物理-3%
ミキナクガントレB-[Rank15] 防45 DEX+10 VIT+7 INT+13 MND+13 +23 命中+15 ヘイスト4%
ミキナククウィスB-[Rank15] 防56 STR+13 DEX+10 VIT+13 +30 WS命中+10 命中+15
ミキナクグリーヴB-[Rank15] 防37 DEX+10 +20 命中+15 ストアTP+5 ヘイスト4%
総合:防179 STR50 DEX62 VIT35 命中93 攻116 ヘイスト15% 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
カリエリモリオン 防38 STR+16 DEX+16 命中+10 ヘイスト+6% 
ミキナクヘルム 防51 MP+40 STR+22 DEX+12 攻+25 命中+10 ヘイスト+7%
ミキナクヘルム 防51 MP+40 STR+12 DEX+22 攻+20 命中+15 ヘイスト+7%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ミキナクヘルムB-[Rank10] 防51 MP+40 STR+12 DEX+17 攻+18 命中+12 ヘイスト+7% 
カリエリモリオン 防38 STR+16 DEX+16 命中+10 ヘイスト+6% 
(ミキナク頭は命中ルートでも、カリエイモリオンの性能に加え、攻撃をブーストできる)

ミキナクブレストB-[Rank10] 防80 STR+15 DEX+5 VIT+15 命中+30 攻+26
カリエイオーベール 防79 STR+18 DEX+18 攻+25 DA+2%
(ミキナク胴は命中ルートにすることにより、カリエイオーベールは攻撃モードにできる。)

ミキナクガントレA-[Rank10] 防45 STR+5 VIT+7 INT+13 MND+13 攻+25 命中+8 H4%]
ミキナクガントレA-[Rank15] 防45 STR+10 VIT+7 INT+13 MND+13 攻+28 命中+10 H4%

ミキナクガントレB-[Rank10] 防45 DEX+5 VIT+7 INT+13 MND+13 攻+21 命中+12 H4%
ミキナクガントレB-[Rank15] 防45 DEX+10 VIT+7 INT+13 MND+13 攻+23 命中+15 H4%

カリエイムフル 防33 DEX+14 VIT+14 命中+10 ヘイスト+4%

ARガントレット+1 防35 HP3% MP3% STR9 VIT9 命中8 攻8 ヘイスト4% コンビネ:ダブルアタック
(カリエイムフルに足りない攻撃力を付与できる)

ミキナククウィスB-[Rank10] 防56 STR+13 DEX+5 VIT+13 攻+28 命中+12 WSの命中+10
カリエイブレエット 防52 MP+65 STR+16 VIT+16 攻+20
(必要なステータスは若干下がるが、カリエイブレエットの上位版にみえる)

ミキナクグリーヴB-[Rank10防37 DEX+5 攻+18 STP+5 命中+12 ヘイスト+4%
カリエイソルレ 防30 STR+11 DEX+11 VIT+11 命中+10 攻+10 STP+5
(通常はミキナク足命中、WS時はカリエイソルレでいいきがする。)

以上色々装備上の方でも比較してみてみたが、ミキナク装備は、カリエイの上位互換かもしくは着替え装備としてみることが出来るほど性能が似通っている。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[組み合わせのパターン]:
武器:命中
①ミキナク 頭:命中 STRあり
②ミキナク 胴:攻撃 STRあり
③ミキナク 手:攻撃 STRあり
④ミキナク 脚:命中 STRあり
⑤ミキナク 足:命中 STRなし
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(WS時/命中装備)

メイン:ブラッドバスアクス
サブ:ローズストラップ
投擲:ブリガンチアペブル→オネイロスペブルに変更予定
頭:ミキナクヘルム(B)
首:チュクルパメダル
耳:胡蝶のイヤリング 耳:ブルタルピアス
胴:ミキナクブレスト(A)
手:ミキナクガントレ(A)
指:塊土の指輪 指:スパイラルリング
背:エスリングマント
腰:カーダタベルト
脚:ミキナククウィス(B)
足:カリエイソルレ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
STR 94+12(メリポ)+88(装備)=194
DEX 89+0+53(装備)=142
VIT 86+12(メリポ)+75=173
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ダブルアタック 12+10(装備)=22%
メイン命中637
メイン攻撃785
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
既存装備からの命中の違い。

頭A WS 命中09 迷企羅命中0→9
胴A WS 命中28 ARキュイラス命中0→28
手A WS 命中10 ポルキス手命中0→+10
脚A WS 命中10 カリエイ脚命中0→+10
なんかことごとく命中+0な装備でWS撃ってました・・。
すべてAルート選んでも、命中+57になるので大きいです。
全部位15段階にするとしたら、頭A、胴A、手A、脚A、足Bの予定です。

改訂予定:
メイン:ブラッドバスアクス[B]R2          
サブ:ウーゼルグリップ→ローズストラップ
投擲:ホワイトタスラム→ファイアボムレット
頭:ポルキスサラド→ミキナクヘルム[A]R15
首:アスパーネックレス
耳:ブランデュピアス
耳:ブレードボンピアス
胴:ミキナクブレスト[A]R2→ミキナクブレスト[A]R15
手:カリエイムフル
指:ラジャスリング
指:タイラントリング
背:レタリスマント
腰:ファズミダベルト→ゴウドベルト
脚ポルキスディル→RVクウィス+2ポルキスディル
足ミキナクグリーヴ[B]R2→ミキナクグリーヴ[B]R15
.......................................................................................................
ヘイスト27%(272/256)→ヘイスト27%(273/256)26%(262/256)
DA+14%(装備)→DA+19%(装備)DA+14%
STP+32%(装備)→STP+33%(装備)STP+34%(装備)
-3%(被物理ダメージ)=-3%=-3%
命中612→命中633命中639
攻撃680→攻撃706攻撃729
得TP20.1→得TP20.5得TP20.4
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
改訂予定:
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メイン:ブラッドB-2 ブラッドB-15
サブ:ローズストラップ
投擲:ブリガンチアペブル
頭:メキラ頭 ミキナクヘルム(A)-R15
首:チュクルパメダル
耳:胡蝶のイヤリング 耳:ケンタウルスピアス
胴:AR+1 ミキナクブレスト(A)-R15
手:ポルキス ミキナクガントレ(A)-R15
指:塊土の指輪 指:スパイラルリング
背:ヴァサッルマント
腰:プロシリオベルト
脚:カリエイ ミキナククウィス(A)-R15
足:ディララムソルレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
STR 194 STR218 STR218 STR178 STR178
DEX 097 DEX109 DEX119  DEX149 DEX159
VIT  170 VIT 164 VIT164    VIT164 VIT164
命中517 命中584 命中599  命中634 命中649
攻撃804 攻撃838 攻撃844 攻撃788 攻撃794        
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メイン:ブラッドバスB-15
サブ:ローズストラップ
投擲:ブリガンチアペブル
頭:ミキナクヘルム(B)-R15
首:チュクルパメダル
耳:胡蝶のイヤリング 耳:ケンタウルスピアス
胴:AR+1 ミキナクブレスト(B)-R15
手:ポルキス ミキナクガントレ(B)-R15
指:塊土の指輪 指:スパイラルリング
背:ヴァサッルマント
腰:プロシリオベルト
脚:カリエイ ミキナククウィス(B)-R15
足:ディララムソルレ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
STR178 DEX159 VIT 164 命中649 攻撃794
[現在のWS用装備]
STR194 DEX097 VIT170 命中517 攻撃804
[ミキナク4部位(A)とブラッドバスアクス(B)Rank2]
STR178 DEX149 VIT164 命中634 攻撃788
[ミキナク4部位(B)とブラッドバスアクス(B)Rank15]
STR178 DEX159 VIT164 命中649 攻撃794


メイン:ブラッドバスB-15
サブ:ローズストラップ
投擲:ブリガンチアペブル
頭:ミキナクヘルム(B)-R15
首:チュクルパメダル
耳:胡蝶のイヤリング 耳:ケンタウルスピアス
胴:AR+1 ミキナクブレスト(B)-R15
手:ポルキス ミキナクガントレ(B)-R15
指:塊土の指輪 指:スパイラルリング
背:ヴァサッルマント
腰:プロシリオベルト
脚:カリエイ ミキナククウィス(B)-R15
足:ディララムソルレ



-現在-

メイン:ブラッドバスアクス[B]R2    
サブ:ウーゼルグリップ 
投擲:ホワイトタスラム ストアTP2
頭:ポルキスサラド 命中10 攻10 ストアTP5 ヘイスト7%
首:ホウイゴルゲット 命中6 ストアTP3
耳:ケンタウルスピアス
耳:ブルタルピアス DA5% ストアTP1
胴:オジエサーコート→カリエイオーベール(STR18 DEX18 攻25 DA2%)戦積25,000
手:カリエイムフル DEX14 VIT14 命中10 ヘイスト4%
指:ラジャスリング
指:タイラントリング
背:レタリスマント 命中15 攻5 DA3%
腰:ファズミダベルト
脚:ポルキスディル DEX10 VIT10 攻24 ストアTP6 ヘイスト6%
足:ポルキスシュー 命中12 DA3% 被物理-5% 被弾時TP-10%(物理ダメージのみ)
.......................................................................................................
ヘイスト26%(272/256)
DA+13%(装備)→DA+15%(装備)
STP+31%(装備)→STP+31%(装備)
-5%(被物理ダメージ)
-5%(被魔法ダメージ)→0%(被魔法ダメージ)
命中606→命中600
攻撃625→攻撃663
得TP20.0→得TP20.0

-WS装備(現行)-
メイン:ブラッドバスアクス[B]R2
サブ:ウーゼルグリップ 
投擲:ブリガンチアペブル
頭:迷企羅凰羽兜→ミキナクヘルム[A]R2
首:チュクルパメダル
耳:ケンタウルスピアス
耳:胡蝶のイヤリング
胴:ARキュイラス+1→ミキナクブレスト[A]R2
手:ポルキスマノポラ
指:スパイラルリング
指:塊土の指輪
背:ヴァッサルマント
腰:プロシリオベルト
脚:カリエイプレエット→ミキナククウィス[A]R2
足:ディララムソルレ⇒カリエイ
....................................................................................................
ヘイスト0%
DA-1%(装備)
STP+15%(装備)
(通常装備)命中606→WS1:命中517→WS2:556→WS3:570→WS4:574
(通常装備)攻撃625→WS1:攻撃808→WS2:781→WS3:803→WS4:824
得TP→15.7

通常時
命中606⇒609
攻撃625⇒634

現行WS装備
命中517
攻撃808

攻撃R02
命中579
攻撃803

攻撃R10
命中570
攻撃803

攻撃R15
命中574
攻撃824

命中517→命中570 現行の装備と比べてR10(A)の頭胴脚装備で53命中が増える。
命中517→命中574(R15装備頭、胴、脚の場合)と比較して57命中があがる。
攻撃808→攻撃803 現行の装備と比べて-5減る。
攻撃808→攻撃

10段階で105000x3=315000

(WS:1)→(WS:2)R02→(WS:3)R10→(WS:4)R15
HP1793→HP1708→HP1708→HP1708
MP68→MP40→MP40→MP40
STR194→STR187→STR197→STR217r
DEX97→DEX109→DEX109→DEX109
VIT170→VIT166→VIT166→VIT166
AGI92→AGI92→AGI92→AGI92
INT91→INT91""→""
MND86→MND86""→""
CHR81→CHR81""→""

-----------------------ー
(通常装備/目標)
武器:ブラッドバスアクス(B)-R15
サブ:ローズストラップ:ストアTP+4
投擲:ホワイトタスラム:ストアTP+2
頭:ミキナクヘルム(B)-R15
首:アスパーネックレス:ストアTP+3
耳:ブランデシュピアス:ストアTP+1
耳:ブレードボンピアス:ストアTP+1
胴:ミキナクブレスト(B)-R15
手:ミキナクガントレ(B)-R15
指:ラジャスリング:ストアTP+5
指:タイラントリング:ストアTP+4
背:レタリスマント
腰:ゴウドベルト:ストアTP+5
脚:ポルキスディル:ストアTP+6
足:ミキナクガントレ(B)-R15:ストアTP+5
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
HP1723 MP55
STR138 DEX166 VIT130
AGI83 INT90 MND90 CHR81
ヘイスト26%(262/256)
ストアTP51%(サポ侍時)WSが2HIT時ならTP51必要(WS後4振の場合)
DA26%(特性12%込み)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
攻撃727
命中674
1HIT 20.6
1ターン得TP期待値:24.65

(命中特化・WS装備/目標)
メイン:ブラッドバスアクス-B-R15   
サブ:ローズストラップ     
投擲:ホワイトタスラム           
頭:ミキナクヘルムB-R15                              
首:チュクルパメダル        
耳:ブルタルピアス            
耳:胡蝶TPボーナス20%       
胴:ミキナクブレストB-R15         
手:ミキナクガントレB-R15
指:スパイラルリング
指:塊土の指輪
背:レタリスマント
腰:カーダタベルト
脚:ミキナククウィスB-R15
足:カリエイソルレ

メイン:
ブラッドバスアクス
Type:B D231 [1]命中+33 [2]攻+10 [3]DEX+10 ダブルアタック+2%
サブ:ローズグリップ
ストアTP+4 カンパニエ:ストアTP+20
ホワイトラスラム
HP+15 MP+15 ストアTP+2 敵対心-2 
ミキナクヘルム
防51 MP+40 STR+12 [1]命中+15 [2]攻+20 [3]DEX+21 ヘイスト+7%  
チュクルパメダル
STR+6 VIT+6 耐火+10 耐土+10 
カータダベルト
STR+6 VIT+6 INT+6 攻+15 ウェポンスキルの命中+10


HP1708
MP40
STR178
DEX162
VIT168
AGI84
INT101
MND90
INT81

メイン単純・攻撃力758
メイン命中682
WS時ストアTP21(アップ2HITとしたら4振に必要なSTPは51,1HIT>STP53,3HITSTP49,
アグレッサー25
マド+マド(装備0)+40
ハンターズロール(5~50)
イオニス:攻撃10/命中10
マリナーラピザ:攻撃50(上限)命中54(上限)

818x1.22%x

メイン攻撃力758+10+50=攻撃力818
メイン命中824~861

DA・22%(ジョブ特性DA・12%内訳)

(WS時命中)
命中637
アグレッサー25
マド+マド(装備0)+40
ハンターズロール(5~50)
イオニス:攻撃10/命中10
マリナーラピザ:攻撃50(上限)命中54(上限)
合計:786



2013年5月7日火曜日

FF11:『メナスNM』

皆、地上でNM討伐して討伐フラグとっていますが、地下のNM倒しても、だいじなもの手に入るので、「NM込みのメナポ乱獲」でフラグとるとさくっと終わりました。これ本当に楽ですね・・・。とはいっても、今の所よく募集をみるのは限られていて、ケイザック・バッタ、蝶々、エヌティエル水林・プギルぐらいかな。

開幕、強化支援しておいて、ナイトがNMをみつけてきて、入口の場所までひきずって、キープして、アタッカーで叩く感じでした。

上記のような地下でNMを討伐する前に、1回だけNM討伐フラグとりに主催やりました。

今回チョイスしたのはケイザックのSTEP2のバッタとSTEP4のハエです。

空翠の欠片II Supernal Chapuli(バッタ)
空翠の欠片IV Mastop(ハエ)

当初、5/3時点で攻略関係無かったので、「主催やるのもコワくない!」と思いながら体当たりでいってきたんです。情報未知の方が楽しめるんじゃないかと思い・・だが敗北したくはなかった。



2のバッタはまあ・・ともかくとして4のハエは戦闘時間2時間50分でした。

ビバック#2でゾンビみたいな感じで死んだらもどるみたいな感じでやっていたんですがみんなわいわいやってたので楽しんでくれたかんじでわたしもたのしかったです。

ただビバックでやると他の人に迷惑かかるんで、ちょっとはずれたところでやりましたけどね・・・。
あとこういう攻略の仕方って邪道だなあと後ろ髪を引かれていたのだけれども、なんか身内でモチベーション違う空気で固定やりつづけるよりも、こうやって皆同じようなモチベーションが強くて、一致団結で、一緒にやるのって本当に楽しいんだなあ、と久々に思いましたよ・・・。

バッタは弱点というか、WSを使わないで倒す、ハエは弱体を直さないのが攻略するポイントらしいです。


2013年5月4日土曜日

FF11:『メナス武器』

メナスインスペクターで交換できる戦利品のフラグを6箇所とって着ました。

両手剣か、両手斧で悩んだ末,ブラッドバスアクス(両手斧)にしました。皆、両手剣持ってるんだったらまあ・・こっちは違うのにしようかなと思ったのとメインジョブの違いでこっちにしたんです。


ブラッドバスアクス ●●D231 隔504 命中+18 ダブルアタック+2% Lv99~ 戦

メゾティント:A:攻撃ルート,B:命中ルート,C:回避ルート(←両手斧にこれいらないだr。)

[1]命中+8
[2]命中+8 攻+4

B:命中ルート第2段階:D231 隔504 命中+26 攻+4 ダブルアタック+2% 

B:命中ルート第15段階:D231 隔504 命中+33 DEX+10 攻撃+10 DA+2% Lv99~戦


この時点で必要なRPは80(NQエアリキッド8本分)で強化のコストパフォーマンスが一番いいと思います。


ルートはB命中にして、地下メナポ乱獲(メナスインスペクターの地下でのポイント稼ぎ。)で使ってみたんですけれど強いですね.

おかげさまであけてもくれても乱獲か!



歌やロールのおかげもあるけれども、それでもレゾ越したり負けたり、大体イコールぐらいになるんじゃないですかね。アップヒーバルで6000でた時あったのでビックリしました。レゾもそれぐらいなんですけれども、メナス両手刀もっていた人の照破もそれぐらいかなんじで、アタッカーなら、メナス武器あれば、本当にレリミシエンピいらなくなりました。あとは、装備や、武器の鍛え具合によっても今後変わってきそう。

強化は武器も防具も15段階まで鍛えることが可能らしく、5980RP、エアリキッドNQで598本いります。15まで鍛えるかどうかはとりあえずおいておいて、ポイントだけ貯めておこう。

しかし、ミシックをハンパのない労力でつくったというのにこんなに簡単にお開きにされたらがっかりくるね・・・。ジワジワ利いてくる。

WSを開放するように考えている、現時点ではどうなるか分からないという答え帰ってきましたが、ミシックはクエストでWS開放されているし、レリミシエンピ一律で調整するの無理じゃないですかね。

せっかく作った武器には固有のグラフィックもあり、これが大きなモチベーションとなって作ってきたというのに、だんだん、ハンパないがっかり感がおしよせてきましたね・・・。

コンカラー D154 隔504
ブラッドバスアクスR2 D231 隔504 命中+26 攻+4 ダブルアタック+2%

D値77差。

FF11:『ケイザック・メナス』

今日はメナスのNMやりたかったんですがうまい具合にサチコメなかったので・・
泣きながら主催やることにして、バッタとハエをやりました、

バッタはまあ・・ともかくとして(勝ちましたけれども。)ハエが・・1戦目敗退で2戦目が前衛多めに
黒さんには前衛や白にジョブチェンジしてもらい2時間50分?(メンバーが言ってました)かけて倒しました・・・。弱点睡眠らしい、という声が聞こえて、寝かしとかやってもらったけれども実際弱体化されていたのかな・・(実感がどうも・・)


でも皆さんのおかげで勝つことができました。ありがとう。

2013年5月2日木曜日

FF11:『モリマー・メナス』

高D値武器群がメナスインスペクターやることでポイントと交換できるということなので、
メナスを重点的にやっていこうかな、と思いました。

アポカリプスも製作していたんですが、こっち今後どうなるかわからないのでとりあえずおやすみで、今日は、モリマー台地・メナスのII,III,IV(2,3,4)をまとめてやってきました。

洞窟に潜って、ではなく、フィールド上でです。



●紅蓮の欠片II-Perdurable Raptor、スカスカ、回避が高い。治らない呪い攻撃あり。回復できなかった。結構早めに治る、最後HP2割ぐらいになるとオハンナイトでも200~300ぐらい被弾する。どのNMも終盤きつくなる。

2回目勝利したとき・・歌序盤に掛けまくってVWみたいにアタッカーもスクラムみたいに物理で本気で削ると10分ぐらいで終わった。


現在のやりかた:魔法系は一切使用しないように火力で叩く。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●紅蓮の欠片III-Shimmering Tarichuk、ともかく魔法攻撃や毒、などばらまいてきて、ウォタガとかブリザガとかヒーラーのMPが枯渇してFBにけん引してやった。
現在のやりかた:フルボッコ。地下のはサイレスがきくみたいだが地上のはどうだろう。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●紅蓮の欠片IV-Tutewehiwehi、70分ぐらい掛かりました、最初オハンで後半魔法攻撃が多かった印象、サンダジャ、サンダガ、ホーリーIIなど、オハン、イージス盾を切り替える。
-現在のやりかた:ブラインを入れて正面から殴る。ブラインがきえたらかけなおす。



2回目お手伝いでやった時:サンダー、ホーリーで回復させると、その回復の送料か魔法の回数がカウントされて弱体されるという話で、前半サンダーで1万ぐらい回復させたが特に弱体した感じには見受けられなかった、ただハイパー化してもメテオを3人で4000-5000与えられていたので、盾PT,前衛PT,黒PTでいいんじゃないかと思った。70分ぐらい戦闘時間らしい。












































主な役割:ジョブ別
:オハン、イージス等、場合によって盾スイッチしながらやる。ロイエが安定したダメージだすが、ラプトルの時はシャンデで700~1300でた。エンライトかけて殴る。
暗:強化もらったレゾルーションでも。必要命中は多めに。
:必要命中大目で。
:必要命中大目でアップヒーバルでも。
竜:アンゴンなどで。
:メテオ(エンミティダウスはいざというときにとっておく感じか、タゲとりすぎたら死んでおくみたいな感じだった。)メテオないと厳しい気がする。というか値段800万ぐらいに高騰中。
:回復、状態異常のとき、頑張って貰い、状態異常よりも、回復優先するぐらいなかんじ
:回復、状態異常、オーラを。 :とどめのときに着替えてもらって、トレハンいるかなぐらい、ヘイトコントロールにも。
:マドマチ(だが、バラバラじゃないとMPが・・なので盾PTはバラバラいいかも)
ミンネやってくれたときもあったし、マドのときもあった。ペイストにはギャッラルホルン持ちでも
フィナーレ等レジストしていた。ソウルは開幕にでも。
:ハンターズロールとか、命中支援をアタッカーに。盾PTの時はMP回復系も。ワイルドカードでアビ復活でも。


①構成は ナナナ白詩コ 暗暗暗侍詩コ 黒黒黒黒詩コ
1回目のSHのPT構成
②構成 ナナ詩白・・   暗暗侍学コ詩 白コ黒黒黒詩
2回目のSHのPT構成
みたいな感じ でアタッカーは全員サポシ、黒はメテオでメイン削り

ナイトは2~3いて、ピバックの近くにNMを引きずり込んできて、
やられたら、HPにもどってピバックに飛ぶやり方と、

②のときは、ペーストやったんですが、70分ぐらい時間かけて勝利しました、
開幕ソウル、最後削りが確かまたソウル。オーラは序盤からだった気がする。

②のときのラストは2のラプトルでしたが、これは全員アタッカー前でてふるぼっこ、
オーラ掛けておいて、です。ラプトルは①のときもやったんですが、②のときの前衛ふるぼっこのほうが10分~15分ぐらいでやれたのでこっちのほうが正解だったみたいです。

1~3クリアした時と4~5クリアした時ではそれぞれ別々のだいじなものを貰えます。
1~3は防具、4~5が武器見たいで西アドゥリンのタルタルに話しかけると武器戦利品の
リストがでていましたね


モリマーのメナスIV~Vで開放される武器群(メナスプラズマ3万で交換可能)

片手剣      
ハラチュイニソード ●●    
D104 隔228 命中+16 攻+15    
Lv99~ 戦赤シナ暗獣吟狩忍竜青コ剣   


     
両手斧      
ブラッドバスアクス ●●    
D231 隔504 命中+18 ダブルアタック+2%   
Lv99~ 戦      


     
片手刀      
雉 ●●      
D87 隔190 命中+16 回避+13    
Lv99~ 忍      


     
両手棍      
スーセーヤスタッフ●●    
D145 隔366 MP+50 INT+10 魔法命中率+15 魔法攻撃力+52 
Lv99~ 白黒赤吟召学風   


     
射撃      
S.アークゥイバス ●●     
D96 隔600 飛命+18 飛攻+10 敵対心-4   
Lv99~ 狩コ  

・・・両手剣、両手鎌はケイザックかな。