2015年9月4日金曜日

蒼天FF14:『3機目』


飛空艇が帰ってくるのを待つのが楽しくなってきた今日この頃です。



ランク40、雲海14発見で飛空艇3機目解放。



そしてこのオデッセイ級船体を最初の機体につける予定でした。

ところが・・・、パーツコストのことを考えていなかった。



なのでまたブロンコ一部位だったんですが作ることにして、取り付け、3機目を飛ばすことができました。


3機目「Lord Of Onzozo」発進!


将来的にクラクラみたいなの落として貰えるように願掛けで名前をつけた。


タタノラ級船首 パーツコスト26
ミスリルリベット×30ミスリルインゴット×1ファイアシャード×5
アダマンナゲット×30アダマン鉱×5 闇鉄鉱×1ファイアクリスタル×5
コバルトフィッティング×30コバルトインゴット×1ファイアシャード×5
ガーロンド鋼×9藍鉄鉱×3 コークス×9 鏡鉄鉱×3ファイアクラスター×1 アースクラスター×1
ダークスチールリベット×30ダークスチールナゲット×1ファイアクリスタル×3
チタンインゴット×18白雲母×4 チタンナゲット×1ファイアクリスタル×5
コバルトフィッティング×30コバルトインゴット×1アイスシャード×5
ダークスチールインゴット×12ダークスチールナゲット×2 コークス×9ファイアクラスター×1
タガヤサン材×9鉄刀木×3 樹液塊×9ウィンドクラスター×2 アイスクラスター×1
ダークスチールリベット×30ダークスチールナゲット×1ファイアクリスタル×3
ミスライトインゴット×18精霊銀鉱×4 ミスライトナゲット×1ファイアクリスタル×3
セレスタイン×9天青石×3 水成岩砥石×9ウィンドクラスター×1 ファイアクラスター×1




いますぐではありませんがこのタタノラの船首の材料を今からちょっとずつ集めようかなと思っています。
ちょっとずつやるのが肝要。

船首が雲海を発見するのに重要なパラメータだと思ってます。

0 件のコメント:

コメントを投稿