2015年5月10日日曜日

新生FF14:『「オルゴイコルコイ」釣りとか』


最近魚釣りやる事が多いです。
音楽流しながらやっているとそう苦にもならず
これがフィールドの遊びなんだなあと。

FCメンバーとPT組んで釣りやる時あります。
今回はスプラ主道具に必要な獲物を求めて南ザナラーンにやってきました。


敵は砂漠のヌシ


わたしの現在の装備は
獲物のヌシを打倒すべく

ハルシオンロッドで防具を禁断MAX
カンパニーアクション「獲得力アップII」(+10)や


あとはトマトパイ食べて灼熱波の条件の下
オルゴイコルコイを3匹釣ってきました。
(オルゴイコルコイHQだと2匹必要になります。)
餌は忘れられたオアシスでサンドリーチ、サンドゲッコーをお安くもとめました。

サンドストームライダーHQの泳がせ釣りで釣るのですが
ハズレもあってデューンマンタ、キャラバンイールも
釣っちゃいましたがエオルゼア日時で3日かけることで休日を利用し
釣り上げることが出来ました。

フォリジャー釣竿のシルバーソブリン(HQ)も
実はあきらめずやってたんですがこれで必要なくなるね。


サゴリー砂漠の東のサゴリー砂丘の釣り場で釣りました。
上記の魚類図鑑にオルゴイコルコイが載ることになります。

フォリジャーフィッシングロッドをスキップできたので次はルキスが目標です。
ヘヴィメタルジグでオオシャル貝(HQ)狙い。東ラノシアにて。


0 件のコメント:

コメントを投稿