2015年4月13日月曜日

新生FF14:『「彫金秘伝書:第2巻」取得』



やっと彫金の秘伝書2を手にすることが出来ました。

思ったより時間とお金かかって本当に大変だった。

うちのFCメンにいろいろ手ほどきしてもらったおかげで、一人だと無理でした。

おかげでプラチナアクセサリーのレシピが解放された。

時期的には今更だと思うんだけれどもなんでもかんでもやるには時間がかかるもんだね。



最後のスキル回しは下記のようになりました。

ルキス主道具と、アーティザン副道具にダダダダダの禁断、エプロンはガガガガダの禁断。
あとは既存の装備で禁断上限までやってます。
ちょっと後悔してるのはアーティザン副道具にCP+3を施さなかったことでした。

以前、あと1さえあれば…HQできてただろうな、という事があったので
まさかCP1つや2つ足りない事がこんなに大きなことだなんて初めて実感しました。

ちなみにルキスあれば楽だろう、と思ったのは私の大きな思い違いである。

やはりスキル回しが超重要。

あとは後半の残るCP計算→グレスト、イノベーション、ビエルゴ。
できたらステディハンド、工面算段の効力残したい。



アディショナル
①模範作業II
②コンファートゾーン
③ピース・バイ・ピース
④秘訣
⑤工面算段II
⑥突貫作業
⑦ヘイスティタッチ
⑧倹約1
⑨ビエルゴの祝福
⑩リクレイム



作業精度:483 加工精度:436 CP:395(ブイヤベースHQ)


●はインナークワイエットのスタック数値。
インナ|クワイエット
コンファ|トゾ|ン
秘訣
ピ|ス・バイ・ピ|ス 失敗・残り耐久70
ピ|ス・バイ・ピ|ス 成功・残り耐久60
秘訣
ピ|ス・バイ・ピ|ス 成功・残り耐久50
秘訣
ステディハンド1
突貫作業・残り耐久40
ヘイスティタッチ●1・残り耐久30
ヘイスティタッチ●2・残り耐久20
ヘイスティタッチ●3・残り耐久10
秘訣
マスタ|ズメンド2・残り耐久70
コンファ|トゾ|ン
秘訣
倹約
ステディハンド1
ヘイスティタッチ●4・残り耐久65
ヘイスティタッチ●5・残り耐久60
ヘイスティタッチ●6・残り耐久55
ヘイスティタッチ 失敗・残り耐久45
秘訣
マスタ|ズメンド1・耐久75
ステディハンド1
ヘイスティタッチ●7・残り耐久65
ヘイスティタッチ●8・残り耐久55
ヘイスティタッチ●9・残り耐久45
秘訣
ステディハンド1
秘訣
工面算段2
突貫作業・残り耐久35
ヘイスティタッチ●10・残り耐久25
ヘイスティタッチ●11・残り耐久15
秘訣
工面算段2
グレ|トストライド
イノベ|ション
ビエルゴの祝福 最高品質・残り耐久5
模範作業2・残り耐久0



残り耐久0
残りCP6

Crafter RetainerのData
Nike Gorogoro さんのCraft Retainer Version 3.10.0 




最後の詰めのビエルゴのタイミングにフルバフで最高品質がでるかでないかで
成功か失敗かわかれるところでこれが来るまでが時間かかりました。

最後は運頼みになるんですが、そこまでいく為に研鑽しなければならないので
装備+スキル回し、そして最後に運を呼び込む、ですよね。






当ブログはブログランキングに参加しています。
ボタンをポチッと押していただけるとモチベーション上がります!

0 件のコメント:

コメントを投稿