2015年1月13日火曜日

新生FF14:『イクサル蛮族クエはやるべきだった』







いままでサボりながらやっていたイクサル蛮族ディリークエストですが、やっと
ここまできました・・・。


昨日はじめて知ったのは当日受注していたクエストを
翌日分に繰越する事ができるというもの・・・。
はじめて知りました。
(蛮族ディリー4種類コンプしているというのに)


要はクエストだけ当日に受けておいたら翌日に

昨日の分と当日分の最大12個クエストが消化できるというもの。





他のやつは名声が4でMAXなんですがこれ7がMAXみたいなんですよね。

他の蛮族ディリーと毛並みが違うのはクラフター製作が主体で
製作するまでにお使いで敵討伐、
ランクが上がると釣り、
伐採、
採掘
で依頼主にアイテムを渡し

交換素材でクラフトする流れ。




ここから(名声5:敬意)イクサル樫木貨が貰えるようになるから貯め
この貨幣8枚で『エカトル・ハードパテ』と名声7で交換できるようになるので
それを元手にアーティザン副道具作ります。



クラフター・IL70のアーティザン副道具
製作必要スキル★★★→作業精度391~ 加工精度374~
製作クラス種類副道具名称必要素材クリスタル
鍛冶製作
★★★
木工道具アーティザンクローハンマーウォルフラムインゴット(1)
硬化スプルース材(2)
シャークオイル(1)
エカトル・ハードパテ(6)
ファイアクラスター(2)
アースクラスター(1)
鍛冶製作
★★★
鍛冶道具アーティザンファイルウォルフラムインゴット(1)
ダークスチールインゴット(1)
ヒッポグリフレザー(1)
エカトル・ハードパテ(6)
ファイアクラスター(2)
アースクラスター(1)
鍛冶製作
★★★
甲冑道具アーティザンプライヤーウォルフラムインゴット(1)
ダークスチールインゴット(1)
シャークオイル(1)
エカトル・ハードパテ(6)
ファイアクラスター(2)
アースクラフター(1)
木工製作
★★★
彫金道具アーティザングラインディングホイール神代木(1)
ローズゴールドインゴット(1)
星性岩(1)
エカトル・ハードパテ(6)
ウィンドクラスター(2)
アイスクラスター(1)
鍛冶製作
★★★
革細工道具アーティザンアウルウォルフラムインゴット(1)
硬化スプルース材(1)
シャークオイル(1)
エカトル・ハードパテ(6)
ファイアクラスター(2)
アースクラスター(1)
木工製作
★★★
裁縫道具アーティザンスピニングホイール神代木(1)
硬化スプルース材(1)
コバルトリベット(1)
エカトル・ハードパテ(6)
ウィンドクラスター(2)
アイスクラスター(1)
鍛冶製作
★★★
錬金道具アーティザンモーターウォルフラムインゴット(1)
硬化スプルース材(1)
コバルトインゴット(1)
エカトル・ハードパテ(6)
ファイアクラスター(2)
アースクラスター(1)
鍛冶製作
★★★
調理道具アーティザンクリナリーナイフウォルフラムインゴット(1)
硬化スプルース材(1)
卵砥石(1)
エカトル・ハードパテ(6)
ファイアクラスター(2)
アースクラスター(1)
ギャザラー・IL70のアーティザン副道具
鍛冶製作
★★★
採掘道具フォリジャーモールウォルフラムインゴット(1)
硬化スプルース材(1)
鬼にかわ(1)
エカトル・ハードパテ(6)
ファイアクラスター(2)
アースクラスター(1)
鍛冶製作
★★★
園芸道具フォリジャーサイズウォルフラムインゴット(1)
硬化スプルース材(1)
卵砥石(1)
エカトル・ハードパテ(6)
ファイアクラスター(2)
アースクラスター(1)




あれもこれもやろうとすると時間が圧倒的に足らないんだよね。
真成4の練習もあるし。

でもギャザクラは何歩か遅れながらも上を目指す予定。







本ブログはブログランキングに参加しています。押していただけるとモチベーション上がります!

0 件のコメント:

コメントを投稿