2014年5月15日木曜日

土天一巻:『索敵指令:調査員を惑わす悪霊』

相手と喧嘩しないようにしましょう、と思いながら記事投稿するまりんさんです。

(なんでもないです・・・ちょっと実生活でアレだったんでつぶやいた。)


今日は父親を病院に連れていく日なので会社を休み、

夜中はLSの魔王うわいんさんや砂漠の民(通称)はみるさんと遊んだり、本投稿etcも進めることができました。

お陰さまで最近ひどい寝不足にまたなってきました!

最近この投稿も黄道関係ばっかり投稿してるんですが

そろそろ終わりに近づいてきましたので、次の次あたり

からはなんかぐーたらなこと書けるかなあ、と思いながら打ち込んだりしてます。

『正体をあらわしたまえ』という内容のリーヴ。

敵の姿を暴く。作戦任務を受領。

ホワイトブリム前哨地へ。

ということで黄道関係【土の書】最後のリーヴにとりかかります。
黄道十二文書の最後のリーヴ。グランドカンパニーリーヴ。

グランドカンパニーリーヴ不滅隊の『索敵指令:調査員を惑わす悪霊。』
ロディユ准牙士から受注する。

今回までずっとリストに載っていました。

運悪いと目当てのリーヴが乗っていなくて別のやつを消化して
リストに出さないとといけない羽目になるのでめんどくさい。

ロディユ准牙士、准牙士は双蛇党の階級ですね、現行では士官最上位。

発行性クリスタルをまず入手して、そのクリスタルの力で、
変化しているモンスターを討伐するんですが、
大体持っている敵はエレメンタルです。
というかエレメンタル以外出したの見たことない。
つついて(/poke)で持っているかいないか確認できます。

アイススプライトが発光性クリスタル2個もっていたので2回確かめられる。

こいつが目的の敵がばけているかクリスタルの力でチェック。

どうやらはずれ。なのでまた別のギガース族に試す。

変色クリスタルが敵の正体を暴いた『ワンダリング・ボギー』、こいつを倒さないと。

立て続けに2回あたりだった、『ワンダリング・ボギー』が出現する。

3体倒したらおしまい。

ついに9冊目のリーヴを完遂。
なんか次のアップ?あたりでどのリーヴか記載されるようになるとか。

黄道十二文書を開いただけではギルドリーヴかグランドカンパニーリーヴか
記載されていないので区分できないですが
実際はギルドリーヴが●●任務で、グランドカンパニーリーヴが●●指令にと
記述されてるので、そこで見分けができます。






本ブログはブログランキングに参加しています。押していただけるとモチベーション上がります!

0 件のコメント:

コメントを投稿