2013年5月30日木曜日

FF11:『メナス以後のケアル回復装備 』

メナスが出てからもうこれ以外にやることがない感じでやっています。

しかしたまには他のジョブもやってみようかと白の装備を見直してみようかと思いました。

アタッカーPTに入るときも、盾PTにはいるときもケアル回復量による装備がないとMPが枯渇する場合もあります。

アーカIV D57  隔366 ケアル回復量+24% を使わないでケアル回復量50%にならないか?

メイジャンで光杖作成は時間も費用もかかるので、上記のは避ける方向で組み合わせ考えてみます。

・武器:テフヌトステッキ ケアル回復量+15%、イリダルスタッフ(NQ,HQ)10%
ヴォイドウォッチ、競売でも。

・頭:白AF3+2 ケアル回復量+10%
アビセアで型紙とって、五行素材集め

・胴:ネフェカラシリス ケアル回復量+10%(HQ:12% パルス:15%)
ヴォイドウォッチでパルス狙う、競売でもNQとHQ買える。

・手:ボクワスグローブ ケアル回復量+13%
メナスインスペクターで戦利品リスト開放かドロップ

・脚:ブラエコパンツ ケアル回復量+4ナレストルーズ ケアル回復量+7%
ヴォイドウォッチ(競売)、新ナイズル

・背:オリゾンケープ ケアル回復量+3%
アビセア

・耳:ラウンデルピアス ケアル回復量+5%、オリゾンピアス ケアル回復量+2%
カンパニエops即身成神討伐(競売)、アビセア

組み合わせ次第で、武器10%(イリダルNQ,HQ)+頭10%+胴10%+手13%+耳5%+耳2%=50%、メナスで出たボクワスがあればかなりブーストできるんで光杖別に作らなくてもいいですね。

では他の赤黒召吟学風はどうなのか。

テフヌトステッキ15%
ネフェカラシリス10%
ボグワスグローブ13%
ナレストルーズ7%
ラウンデルピアス5%(学風は×)

胴がパルスだったら赤黒召吟学風はすでに50%達成します。ですが首:フィルギャトルク2%(NQ)
と背:オレタイアケープ4%あれば胴がパルスでなくNQであっても50%達成することができます。

つまり、光杖別になくても50%は達成できます。(だけど光杖つくったほうが色々他の部位で調整できることもあるので、これはいまさら光杖など作ってられない向け。)

0 件のコメント:

コメントを投稿