

順位 EXP 戦績 |
3位 300(?) 250 |
3位 300(?) 250 |
3位 300(?) 250 |
2位 450 675 |
手帳1,026EXP (1位×3回) |
1位 600 900 |
2位 300 450 |
1位 400 600 |
2位 300 450 |
2位 300 450 |
2位 300 450 |
2位 300 450 |
2位 300 450 |
1位:2 2位:7 3位:3 |
合計 5,176 5,625 |
戦果 |
試合日時 | 1位 | 2位 | 3位 | 合計 |
8/28 | 0回 | 4回 | 3回 | 7回 |
8/27 | 2回 | 5回 | 3回 | 10回 |
本日の戦果 |
1位 | 2位 | 3位 |
2回 | 5回 | 3回 |
パッチ2.35(08/19/2014)…『報酬追加』
| |||
報酬 | 同盟記章 | 交換個数 | 内容 |
モブハント報酬品 パッチ2.35 08/19/2014 | |||
ゼルファトルの種 | 15 | 1個 | 栽培用品 |
オ・ゴモロの種 | 15 | 1個 | 栽培用品 |
ドマの種 | 15 | 1個 | 栽培用品 |
マムークの種 | 15 | 1個 | 栽培用品 |
バルの種 | 15 | 1個 | 栽培用品 |
シェルダレーの種 | 15 | 1個 | 栽培用品 |
ラザハンの種 | 15 | 1個 | 栽培用品 |
モブハントの種による栽培種目(果実)
| |||
栽培種目 | 内容 |
ゼルファトルの果実 | マイチョコボの羽根の赤みが濃くなる |
オ・ゴモロの果実 | マイチョコボの羽根の青みが濃くなる |
ドマの果実 | マイチョコボの羽根が水色に近づく |
マムークの果実 | マイチョコボの羽根の緑味が濃くなる |
バルの果実 | マイチョコボの羽根が赤紫に近づく |
シェルダレーの果実 | マイチョコボの羽根が黄色に近づく |
ラザハンの果実 | マイチョコボの羽根が生まれたままの色に戻る |
①EXPをあげれる
②チョコボのランクを10より上へ限界突破することができる
③エサを他のメンバーのチョコボに
与えることにより
アチーブメント:「チョコボ育成士」。
チョコボ装備が手に入る。
①自分の所属しているFCがマイハウスを所持している。
②頼れる相棒(マイバディ)をクリアしている
チョコボの育成解放にはチョコボ厩舎(庭具)を設置する必要がある→将来的にはFCでマイハウス所有していなくてもできるようになるみたいです。
チョコボのLVキャップを1つずつ「サベネアの野菜」で解除していきます。マーケットで高い。(50万ギル~)
畑で栽培するんですが作る方法がさっぱりわかりません。
→作る方法徐々に分かってきたようですがかなり手間かかりそうです。
FORUM:
サベネアの野菜を給餌する際の注意点
パッチ2.38にて、バディのランク上限を上昇させる条件を満たしていない状態でサベネアの野菜を与えようとした場合、
ランク上限が上がらないことを警告するダイアログが表示されるように変更する予定です。
…ランクが10になっていなくても消費することができるのでその際は無駄になりそうです。ので気をつけるみたいな勧告を2.38から出すとか…。
アクションに関して、以下の調整が行われます。クラス/ジョブ アクション/ステータス 変更点
|
MeleeDPS |
■フェターウォードのリキャストタイムが 150秒 → 120秒 に変更されます ■フェターウォードの「効果アップ」のリキャストタイムの短縮時間が 120秒 → 90秒 に変更されます ![]() |
剣術士/ナイト |
■グローリースラッシュ 「追加効果:対象を10mノックバックする」が追加されます![]() |
格闘士/モンク |
■かかと落とし ・威力が 160 → 170 に引き上げられます ■「効果アップII」の威力の上昇が 190 → 200 に引き上げられます ■サマーソルト ・威力が 160 → 180 に引き上げられます ■「追加効果:対象のスペルスピードを30%減少させる」の効果時間が 10秒 → 12秒 に変更されます ■「追加効果:自身に「踏鳴」を付与する 効果時間:3秒」が追加されます ■サマーソルト効果アップIIが「スペルスピード減少効果の効果時間を15秒に、踏鳴の効果時間を6秒に延長する」に変更されます |
槍術士/竜騎士 |
■インパルスラッシュ 威力が 200 → 240 に引き上げられます ■スキュアー 威力が 180 → 220 に引き上げられます |
弓術士・吟遊詩人 |
■ブラストショット 射程が 25m → 5m に変更されます |
呪術士・黒魔道士 |
■レサージー PvP中のみ、効果時間が 12秒 → 6秒 に変更されます
■フリーズ PvP中のみ、効果時間が 15秒 → 12秒 に変更されます |
巴術士/召喚士/学者 |
■エーテルフロー、短勁やグローリースラッシュなどによる強化系ステータス消去の対象にエーテルフローが含まれるようになります ※エーテルフローが消去される場合は、スタック数に関わらず全て消去されます |
フロントライン「カルテノー平原:外縁遺跡群」に関して、以下の変更が行われます |
■勝敗の行方が、なるべくゲーム中盤以降に決するように、 邀撃システムが従来よりも時間が経過してから出現するように変更されます ■邀撃システム/邀撃ドローンの最大HPが引き上げられます ■戦闘状態でも投票除名が行えるようになります ※他のインスタンスダンジョンおよびレイドダンジョンでは引き続き戦闘状態では行えません ■ウルヴズジェイル/フロントラインにおいて、武具投影で変更した見た目が表示されるようになります |
アイテム名 | 種別 | 必要数 |
ゼルファトルの種 | 栽培用品 | 15 |
ドマの種 | 栽培用品 | 15 |
マムークの種 | 栽培用品 | 15 |
バルの種 | 栽培用品 | 15 |
オ・ゴモロの種 | 栽培用品 | 15 |
シェルダレーの種 | 栽培用品 | 15 |
ラザハンの種 | 栽培用品 | 15 |