2014年4月30日水曜日

炎天一巻:『雷雨呼ぶ者ブラウンガー』

『雷雨を呼ぶという民間伝承が残る
謎めいたプラズモイドが漂っている
噂を信じるかはともかく、ブラウンガーを倒せ』
プラズマの塊であるプラズモイド。
こんなもの本当のところどうやって倒すのやら・・・。


炎天一巻で消化しなくてはならないF.A.T.E.は
・中央クルザスのストーンヴィジルの前のNM『セプス』
・東部森林のシルフ領域で発生する「続ラークスコール遭遇戦」
・そしてこの蛮族ディリークエストで毎日訪れるコボルト族の集落の東に湧く「ブラウンガー」。

この3体を撃破することで一つの試練が終わる。

ディリーしていたらたまたま湧いて皆急いで現地に駆け付けるのであった。



宇宙に発生するプラズマボール?プラズモイド。


(2014/12/27)モブハントの討伐対象でまた行くことになりました。

サンダーばっかり使いますね。
『ブラウンガー』消滅。




本ブログはブログランキングに参加しています。押していただけるとモチベーション上がります!

2014年4月29日火曜日

炎天一巻:『続ラークスコール遭遇戦』

現在はなんと2本目作っており、斧です。
時はさかのぼり、コルタナ・アニムスへの試練へ。
(内容まったく同じですが)





『セプス』は累計5時間ほど待ったが、その前にラークスコール待ちも実はあった。
これも炎天1巻の試練で倒さなくてはならない。。



1時間30分ほど待っていて、どんどん人が集まってきたな・・・。



ぼけっとしていたがついにはじまった。千里眼のミアヌがあらわれた!こいつさえあらわれれば発生する、
それがラークスコール。

帝国軍の偵察部隊とテンパードされたシルフ達の戦い。
「ラークスコール遭遇戦」
われわれは帝国軍と戦う。


これがラークスコール遭遇戦、しかし目当てはこれの次の続・ラークスコールだ。




『千里眼のミアヌ』が増援を求めているッ!


ミアヌと戦う『まりん』さん。これが続ラークスコール遭遇戦。
やったね!





本ブログはブログランキングに参加しています。押していただけるとモチベーション上がります!

新生FF14:『リテイナー四天王』

ちょっとゾディアックウェポン第ニ形態でいろんな所へ出張してばっかりで、気分的にしんどくなってきたので
違うお話をさせていただこうかと。
・・・セプスが実は終了したのだけれど、それは次のお話に回すということで。

ちょっと閑話的なお話の回ということで、うちのリテイナー4名(全員。)を紹介させてもらおうかと。

下の4枚のスクリーンショットが【まりん四天王。】

普段は、よく調達させてる(リテイナー・ベンチャーズ)。

ミコッテ族。(猫)スパ。クラスは採掘師。
エレゼン族。ライトン。クラスは採掘師。
ルガディン族。ロキアルノ。クラスは園芸師。
ララフェル族。スティールン。クラスは剣術士。

・・・紫の子供は中身の居る実態。(※リテイナーではありません。)

FCの同僚『帰ってきた・帝王うわいんさん』でした。

次回のお話は黄道十二文書の『セプス討伐と続・ラークスコール遭遇戦』をさせていただこうかと思ってます。

炎天一巻:『騎兵の天敵「セプス」』



既にコルタナ・アートマはアニムスとなっており
いま現在はPatch2.4の『ゾディアックウェポン再創造』が完了した段階です。
いま現在2本目である斧を製作してます。



時はさかのぼり、ナイトのアニムスの試練へ。

ナイトのゾディアックウェポンのアニムスの試練の為に
現在北国、クルザス中央高地に黄天十二文書のFATEの試練で長時間待たされると名高いセプス討伐へ。
コルタナ・アートマをアニムスにする為の試練のためにわざわざこんなところまで来た。




クルザス中央高地・座標(X8:Y11)のストーンヴィジルの前辺りにセプスが出現するので
待機中です。


「数多くのイシュガルド騎兵を葬ってきた
ドラゴン族の眷属が確認された。」


仇を討つべく、セプスを倒せ」


・・・2時間経過。まだわかず。



噂どおりさっぱり沸かないので夜なべすることになった。

・・・まりんさんは、うつら、うつら、と足ったまま寝てたらしい。

突如皆がうぁーっとなだれ込んだ気配を察知してわたしはめざめた!



『セプス』と戦い。皆の怒りでやがて沈没する。






本ブログはブログランキングに参加しています。押していただけるとモチベーション上がります!

2014年4月28日月曜日

新生FF14:『ホーリーシールド・アニムス』


ナイトの盾がアニムスになりました。
次はコルタナ・アニムスの試練の「炎天一巻」を頑張ります。

「ホーリーシールド・ゼニス」。青っぽい光。

こっちが「ホーリーシールド・アニムス」。白金色っぽい光。

2014年4月27日日曜日

新生FF14:『2.25の世界:5層END』

いまさらですがやっと5層クリアーしました。長かった・・・。
超える力は第二段階になってしまい、ここまで時間かかるとは思いませんでしたが皆さんのおかげで勝てました。

本当は超える力が実装される迄に終わらせておきたかったけれどこれでほっとした。

やったね!

2014年4月26日土曜日

炎獄一巻:『とてとて楽しいキノコ狩り』

『黒煙の「ペグジ・チャー」』
『残忍なる悪鬼「ポリュス」』を倒し
『とてとて楽しいキノコ狩り』へ。
今度のはNMではない。
わらわらと湧くただのキノコの山だ。

東部森林「ホウソーンの山塞」から・シルフ領へ移動してずーっと待っていたら、わさわさと湧き出した。


座標(x23:y14)にて出現。


ぐちゃぐちゃに沸きまくってわけわかりません。
集めすぎというか群がりすぎ。





本ブログはブログランキングに参加しています。押していただけるとモチベーション上がります!

炎獄一巻:『残忍なる悪鬼「ポリュス」』

炎獄一巻の試練で、「黒煙のペクジ・チャー」待ちで
ぼけーっと待機することになった。そろそろ離れるか、と思っていたら沸きました。



次の試練の敵のポリュスをやりにモードゥナへ。
聖コイナクの北のほうへ。
オーガタイプのNMだった。


残忍なる悪鬼「ポリュス」はここら辺。X30 Y5付近だった。HP多いから多少は遅れても間に合う模様。

炎獄一巻:『黒煙の「ペグジ・チャー」』

炎獄の章:第一巻を開始する。
(水獄おわったんです。)






▼炎獄一巻▼(ホーリーシールド・アニムス)
・LV48 (x31:y05)【モードゥナ】・・・『残忍なる悪鬼「ポリュス」』(NM戦) 
・LV49 (x23:y14)【黒衣森:東部森林】・・・『とてもとても楽しいキノコ狩り』
・LV49 (x24:y26)【南ザナラーン】 ・・・『運命の代弁者「黒煙のペグジ・チャー」』(NM戦)
を狙う。

テンパード・オラター10匹討伐したので、同じ南ザナラーンのペグジ・チャーを狙うことにした。



現在待機中。
待てどもはじまらん・・・。





本ブログはブログランキングに参加しています。押していただけるとモチベーション上がります!

新生FF14:『Maybe,I'm a War-LION?』




へろへろなナイト(わたし)に勇気をくれる相棒がついに現われることになった。
こいつが横にいると勇気をもらえる


アチーブメントのランク3の「堅固なるナイト」をついに達成して、念願の『ウォーライオン』を
手に入れる時がきた。
ずっとこれの為に頑張っていたのよ…。
これからは私も勇猛なる獅子になるわ。

最後の討伐は極イフリートだった。

「ウォーライオンホルン」を貰いにグリダニアに。

「相棒のホワイトライオン」が大地に降臨。
わたしは一歩一歩、喜びをかみ締める。

走り抜けていくと爽快だ。

走らせてたらなんか重量感あるね・・・。どすんどすん。

私にとって欠かせない相棒になった。

これからは君と一緒だ!

『ウォーライオンを手に入れた!』